試作week
2018年12月31日 試作week 2019年1月にリニューアルオープンを予定しているBAMBOO Cafe(ばんぶうカフェ)。 今週は、試作の連続でした。 ランチのメインメニューであるカレーとキッシュ、デザートのガトーショコラ、テイクアウト用のスコーンを作りました。 試行錯誤の連続ですが、だいぶ味が決まってきて、オープンが近づいてきたことを実感しています。 今日は12月31日。あと数時間で2018年も終わってしまいます。 みなさまにとってこの1年は、どんな年だったでしょうか。 2019年も素敵な年になりますように。 よいお年をお迎えください。
のり子先生の食育料理教室を開催しました(2018年12月)
2018年12月17日(月)は、月に一度の「のり子先生の食育料理教室」でした。 今回のメニューはこちら。 ○おから丼 大根葉、干しいたけ、こんにゃく、水菜など、たっぷりのお野菜とおからを使ったヘルシーなどんぶりです。 ○さつま芋の甘露煮 仕上げにアルツハイマーの予防になるというシナモンをトッピングしています。 ○栗饅頭 お店で買うと高級な栗饅頭も生地から手作りをすると、実は手軽においしいく焼き上げることができます。 <COCO Point> 日本人の食事摂取基準(2015年版)によると、食物繊維の摂取目標量は、18~69歳で1日あたり男性20g以上、女性18g以上とされています。 現在、日本人の食生活では、どの年齢層でも基準値に達していないそうです。 そんな中、今回のメニューでは、食物繊維24gを摂取することができます! 参加者の方もとても喜んでいたほか、楽しく作っている様子が印象的でした。 年内の「のり子先生の食育料理教室」は、今回で終わりになりますが、また来年1月の開催を楽しみにお待ちください!
コーヒー豆の選定
12月14日(金)コーヒー豆の選定 2019年1月にリニューアルオープンを予定しているBAMBOO Cafe。 先日は、カフェで出すコーヒーの飲み比べを行いました。 コーヒー豆の焙煎所やカフェから豆を仕入れ、苦み、甘み、酸味などを比較してみました。 まだまだ結論は出ていませんが、お料理に合うコーヒー、そして、何よりもお客様に「おいしい!」と言っていただけるコーヒーを出せるよう選定したいと思います。
BAMBOO Cafeで試食会
12月10日(月)BAMBOO Cafeで試食会 2019年1月にリニューアルオープンを予定しているBAMBOO Cafe(ばんぶうカフェ)。 先日は、カフェで出すメニューの試作を行い、ユートピア社内で試食会を行いました。 お昼は事務所のスタッフと、夕方は現場帰りのスタッフとともに社員総出で新しいメニューの開発に取り組んでいます。 みなさま、オープンまでいましばらくお待ちください。
謹んで新春のお慶びを申し上げます
旧年中は大変お世話になり、心よりお礼申し上げます。 さて、2017年を振り返りますと、業界では、ガス小売り自由化がはじまり、異業種から様々な企業が小売に参入しました。 お客様にとっては、電力とガスの供給元を選択することができるようになった分、コストが下がるなどメリットを得ることができるようになりました。しかし、選択肢が増えた分、わかりづらさによる不安や迷いを感じておられるご家庭が増えているようにも感じます。 当社では自社で運営するマンションにおいて「電気とガスを使ったエネルギーの見える化」の実験に取り組んでまいりました。 今後さらにお客様に分かりやすい情報を提供し、安心して最適なエネルギー利用ができるようお手伝いしてまいります。 また、昨年秋口からガスの卸価格が上昇を続けていますが、近年力を入れているリフォームと設備事業の伸びでコストの増加を吸収しています。 更にショールーム「ココラボ」のリニューアルも行い、新しい情報発信基地として機能を強化しました。 加えて、カフェ「ばんぶう(英語で竹という意味)」を併設しました。 ショールームを構える竹の久保町はその昔、竹林がある窪地で、雀のさえずりが聞こえる癒しの空間でした。「ばんぶう」もそうした空間づくりを目指しています。お近くにお越しの際は、気軽にお立ち寄りください。 今年の大きなテーマは、「時代の変化に対応できる体制づくりと挑戦」です。新しいリーダーを育成し組織の活性化と基礎の強化をはかってまいります。 電気自動車時代の到来への対応にも取り組みます。エネルギー供給企業として、本社敷地内に電気自動車の充電設備も設置し、地域の皆様の需要に応えてまいります。 クリーンエネルギーの供給で、地域の環境に少しでも貢献できればと願っております。 本年も宜しくお願い申し上げます。